相続人の方がご自身で相続登記を申請される場合に、司法書士が様々な形でサポートいたします。
難しい部分(例えば、相続人の調査や遺産分割協議書の作成など)だけを司法書士に依頼することも可能です。
無料相談や費用の無料お見積りも承っております。まずはお気軽にお問い合わせください。
司法書士が、手続きや準備する書類などに関するお客様の疑問点に回答し、書類の作成や準備についてアドバイスを提供いたします。
「対面方式」(当事務所にご来所いただき対面で実施)
「オンライン方式」(Zoomを使用してオンラインで実施)
実施30分間につき2,200円
(延長料金は30分間につき2,200円)
※対面方式の場合は、実施時のお支払いとなります。オンライン方式の場合は、事前のお支払い(銀行振込)となります。
司法書士がお客様に代わって法務局に提出する「登記申請書」を作成いたします。
申請書1通につき1万6,500円~
※費用の例
計2つの不動産(建物1つと土地1つ)が対象で、登記原因証明情報と対象不動産の登記事項証明書がある場合:1万7,160円
司法書士がお客様から遺産分割協議の内容を伺い相続登記で使用する「遺産分割協議書」を作成いたします。
遺産分割協議書1通につき1万1,000円~
※費用の目安
亡くなった方が父親または母親で、相続人が亡くなった方の配偶者と子供3名で、法定相続情報一覧図と不動産の登記事項証明書があり、協議書に記載する遺産が計2つの不動産である場合:1万1,660円
司法書士が戸籍謄本等で法定相続人などの相続関係を調査し、「相続関係説明図」を作成いたします。
※相続登記の申請の際に「相続関係説明図」を法務局に提出することで、提出した戸籍謄本等の原本を返却してもらうことができます
相続関係説明図1通につき5,500円~
※費用の目安
亡くなった方が父親または母親で、相続人が亡くなった方のの配偶者と子供3名である場合:5,500円
司法書士がお客様に代わって登記申請の際に法務局に提出する各種書類を作成いたします。
ご要望に応じて個別にお見積りいたします
1. ウェブサイトの問い合わせ・相談予約受付
2. LINE公式アカウント(友だち追加はこちらから)
3. 電話[0223-31-0542]
※ウェブサイトとLINE公式アカウントからのお問い合わせ・相談ご予約は、営業時間外でも受付しております