名取が丘公民館の講座で講師を務めました

2025年9月30日に開催された名取が丘公民館の講座「知って備えるこれからの暮らし」の第3回「相続登記義務化について」で千葉司法書士事務所の司法書士千葉琢也が講師を務めました。

今回の講座では、2024年4月から義務化された相続登記の手続きに関して、いつまでにどういう申請をしなければならないのかや過料についてお話いたしました。また、将来、相続登記を始めとする相続の手続きで困らないために今からできる準備についてもお話いたしました。受講された皆様が相続登記の手続きや将来の手続きへの備えを進める際に少しでもお役に立つことができたのであれば嬉しく思います。



相続登記のお悩みやお困りごとは当事務所へお気軽にご相談ください

当事務所では、相談料無料で相続登記をはじめとする相続の手続きについてのお悩みやお困りごとのご相談に対応しております。お気軽にお問い合わせください。


お問い合わせや相談ご予約は、次の方法で受け付けております。(電話以外の方法は24時間365日受付

 

1. 相談予約受付システム

 

2. 問い合わせフォーム

 

3. LINE公式アカウント(友だち追加はこちらから)

 

4. 電話[0223-31-0542]

電話からのお問い合わせ・ご予約について

電話応対ができない状態のときや受付時間外の場合は留守番電話に切り替わりますので、お手数をおかけしますが留守番電話にメッセージを残していただければ折り返し連絡いたします。

相談料について

相談料は無料です。ご相談への対応についてはこちらの画面(ページ)でご確認ください。

個人情報の取扱いについて

秘密は厳守いたします。お問い合わせの内容やご相談の内容に関しては、ご本人様の同意がない限りご本人様以外の第三者に提供することはありません。



1.相談予約受付システム

今日から一週間先までの予約可能枠の中から、ご都合のいい日時を選んで無料相談を予約することができます。この場で予約が完了いたしますのでおすすめです。


2.問い合わせフォーム

相談前に確認したいことがある場合や受付対象外の日時の相談予約を希望される場合は問い合わせフォームからお問い合わせください。

メモ: * は入力必須項目です

問い合わせフォームの利用方法

  1. 「お名前」「電話番号」へのご入力と「相談予約・見積りのご希望」の選択をお願いいたします(メールでの連絡を希望される場合はメールアドレスもご入力ください)
  2. 「上記内容で送信する」ボタンを押してください
  3. 入力項目の表示が消え、「当事務所へのお問い合わせ・相談ご予約ありがとうございました。内容を確認後すみやかに返信いたしますので少々お待ちください。」というメッセージが表示されれば、送信完了となります